風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第101段
想い出を肴に
もう、バスは出発したであろう。
楽しげに話しあう顔が、目に浮かんでくる。
今日は、日本にいる同年達の、1年に1度の恒例のバス旅行の日である。
私は、仕事の関係、おふくろの介護で、毎年は参加できない状況であった。
それでも、晴れた空にくっきりと白い雪を冠った富士山と、白糸の滝。
大井川に沿って走る汽車に、幼い頃を思い出しながら・・・。
素晴らしい紅葉のなかで、スキーリフトに乗り、山頂まで行った、ヘブンスソノハラなど、沢山の想い出がある。
その思い出の中に、友の屈託のない楽しい会話の声が聞こえてくる。
忘れることのない、友の声。
遠いブラジルに移住し、今日は、土曜、日曜のお酒を飲む日ではないが、特別に少しいただくことにする。
想い出を肴に、1人酒である。
そして、このバス旅行に参加しよう!
遠くの西の山波を超え、楽しく語らう友の声が、聞こえてくる・・・。
それでは、「カンパイ」
遠くあり めぐる想い出 一人酒
また何時の日ぞ 語ろう友よ
0コメント