風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第596段
仕事なんです
食べるために・・・・働く。
そんなん・・・なんです・・・・それは、大切なことと思っています。
我が人生、いつも、いつも、そうでした。
でも、その中に、我が生きている、人とのつながり、やりがい、そして、“生きているとは、生きた!!!” ということのように思えます。
人は(生き物は)、時間という流れ、“生きている・・・今日1日を生きた・・・”
でも、それは、今日1日生きたということは、裏を返せば“死にました、今日1日を死にました・・・”
短い人生・・・いや、長い人生・・・・
何が長くて、短いのか お金を沢山儲けた・・・とか・・・出世したとか・・・たくさんのエレメント・・・否定するものは、ひとつもない。
それぞれの人生の中での葛藤
その中で、仕事をしているんです
今、爺さん、朝4時起き 仕事してます
昼寝付き・・・少しだけ
夜、8時・・・・就寝付きです
1日働き 安物の少しだけのピンガをいただき
もう、短い人生かもしれない
気張った言葉ではない・・・・
ゆったりと・・・昼寝をしながら・・・・我が人生の最後の仕事を・・・
やり遂げたい
0コメント