風よ伝えて(爺さんのブラジル)第561段
これもブラジルなんです
明日、日曜日は、サント アンドレのカラオケ大会に出店の予定。
今、前日の土曜日、午後4時。
明日の準備を終え、一服なのだが、マエダ家の向かいの家で、大音量、これ以上大きな音が出ないくらいの音量でパーティーが始まった。
土曜日の夜になると、このように大音量で音楽を流し、朝方までパーティーを続けることが、ある。
なかなか、寝付かれなくなる。
ブラジルでは、午後10時以降の騒音は、禁止されていて、罰金となるが、警察も、動いてはくれないようである。
下手に注意をすれば・・・・・どうなるのか・・・・
何とかならないものか・・・・
また、サント アンドレに行くには、今まで高速道路のマリオ コバスを通って行っていたが、これがやばい!
マリオ コバスは、車線幅が広く、交通量も少なく、非常に走りやすく、爺さんの好きな高速道路であるが、これが、やばい!
この高速道路は、警らが手薄らしく、犯罪が多いと聞いた。
高速道路に、ブロックを並べ、急停車させ、強盗。
また強盗殺人もあったようで、犯罪にあった運転手は、まだ、見つからないとのこと。
警察さん、どうしてくれますか?
忙しくて、そんなこと、構っておれない・・・・
そうだろうか?
あまりに、情けない・・・・一般庶民が我慢しているようである。
ブラジルのいわゆる公務員、全てに、自分の仕事がなんであるか、解っていないよううで、お高く留まっているだけに見える。
郵便事業は、配達しなくてはならない、郵便物を早く届けようとしているのだろうか?
日本からの年賀状が、4月に届いた。
娘に送った郵便が届かないで、もう、3年。
届いた郵便の中身が一部抜き取られていた。
ブラジルには、無料で医療してもらえる施設をポストといっている。
そのポストの医者が、タイムカードを押した後、診療をしないで、帰っていくというYOU TUBEも紹介されている。
こんな風で、今、大音量の中で、ブログを書いている。
腹立たしい限り・・・・・・上記のことは、公務員のサボタージュの一角で、まだまだ、政治家の贈収賄あり、横領有りなのです。
“馬鹿野郎”と大声で、言わせてください。
明日は、マリオ コバスでない道を通ってサント アンドレに行ってきます。
0コメント