風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第527段
スマホが真っ暗
右手にスマホを持って、階段で下の階に行こうとしたのです。
草履をはいてパタパタと・・・・・
階段途中に来た時です。
右手が壁にあたり、スマホを落としてしまったのです。
スマホが、階段をコトン、コトンと下まで降りていったのです。
おっとっと・・・・と爺さん慌てた。
下まで降りて、スマホを拾った。
電源を入れてみた・・・・・
アッと驚く爺さん!!!
スマホの画面が暗い。
外に出てみた。
画面は、真っ暗・・・・ほとんど何も見えません!
”アッチャー・・・・・やっちゃった・・・・”
ガラスの面も少し、割れちゃった。
スマホのことは、爺さん何もわからない。
外で見れば、少しは、画面に何がうつっているかが暗いながらも、少しはわかる。
室内では・・・・・全くわかりません!
お金もないし、どうしましょう???
困り果てた爺さんです。
写真を撮ってみたんです。
被写体の方にレンズを向けても、画面は真っ暗、何がどう配置されているか・・・・判りません。
撮りました。
そして・・・・・パソコンに写真を入れてみたんです。
あれれ・・・・・・いつものように写っています。
ああ・・・良かった・・・良かった。
爺さん、スマホは、ネットも電話も使わない。
ましてや、ゲームなんて・・・・
電話は、昔の携帯電話。
ネットは、マイコン。
スマホは、写真だけ。
画面が見えなくても、なんとか使える。
このまま、使おう。
捨てるなんて、もったいない。
真っ暗のファインダーから撮りました。
今の庭の植物たちです。
夏です・・・ハイビスカスです
夏です・・・オクラの大きくなり始めです
夏です・・・レモン(これ、レモンの1種です)です。
夏です・・・ゴーヤの花が咲いています。
夏です・・・名前を知りません。
爺さんと同じように、スマホもボケが始まったんです!
きっと
0コメント