風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第411段
ALHO NEGRO
黒にんにく。
昨年10月頃に、リベルダージの絵画教室の先生から伯が1個のALHO NEGROを貰ってきた。
ニンニクを熟成し、真っ黒なにんにく。
その時、初めて見、そして食べてみた。
甘みがあり、少し酸味もあった。
美味しいとも思った。
「毎日、2つぶか3つぼ食べると、血液がさらさらになり、体調が良くなる。」と伯は聞いてきた。
早速、ネットで黒にんにくの事を調べてみた。
たくさんの情報がのっていた。
黒にんにくの作り方も探すことが出来た。
“炊飯器で保温し、2週間かけて熟成させる”とあった。
日本から持ってきて使わなくなっている炊飯器があったので、保温が20時間で切れてしまうかどうか試してみた。
炊飯器の保温は、20時間くらいで切れてしまうものがあるようだが、幸い、この炊飯器は、電源を切るまで、延々と保温を続けるタイプであった。
にんにくを買ってきて、炊飯器に入れてみた。
20個弱のニンニクが入った。
2週間、70度で熟成し、取り出してみた。
1週間過ぎたところで、一度、炊飯器の底の部分にあるニンニクと上側にあるニンニクの入れ替えをしただけで、他には、手を加えていなかったのであったが、うまくできた。
それから、毎日2~3片のにんにくを食べるようになった。
私が常用していたそれまでのサプリメントは、総合ビタミンと総合ミネラルだけで、他にはとってはいなかった。
その年の初めに、胆嚢摘出の手術を受けていたこともあり、黒にんにくに健康の源を求め、愛用し始めた。
2週間で黒にんにくが20個ほどできるので、バザールで売ってみようと思い、市価の半額程度の値段で今も売らさせて頂いている。
愛用し始めて8か月ほどが経った今、体調が素晴らしく良くなってきている。
ハードな仕事量をこなすことが出来、疲れはするが、仕事を持続させることが出来る。
私は、医者ではないので、何に効くとかは、インターネットにお任せしたいが、私が今、思うには、サプリメント的に、“どんな病気にかかっている人にも、体力的に大きな回復があるのではないか”と思っている。
個人的な思いで、間違っているのかもしれないが・・・・・そうでもない・・・・気がします。
ブログを読んでいると、病に遭ってみえるかたが見え、黒にんにくを愛用されることをお勧めしたい気がします。
私は、健康の専門家でも、医者でもありません・・・・・
ネットで効用をお調べになって、愛用されますことを・・・・・
その中に記載されている言葉に、“副作用はありません”とありました。
愛用され、健康になられますことを・・・・・!!
0コメント