風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第348段

大宇宙

 今、私は、ある人のブログを読ませていただきながら、地図とお寺の名前の入ったお寺の案内をインターネットからプリントアウトし、四国88か所を巡らせて頂いている。

 そのブロブが私の宇宙観とよく似ている。

 私のブログで、第69段と第96段で同じようなことを書かせてもらいましたので、よろしければ、一読ください。

 私は、”般若心経”が説くところをを知りません。

 今読ませて頂いた中での、般若心経の意味を、その通りに受け止め般若心経とはこのようなものと理解しました。

 そして、宇宙。

 ”無”というものの存在、これが”摩訶不思議”ではないだろうか?

 ”無というものが在る”・・・・・大宇宙には、存在する。

 それは、”点”ではなかろうか・・・・・・。

 ”点”は、大きさはない・・・・されど、ここにある。

 ”点”が動くと、線になる。

 無限に伸びている”数直線”は無限大の数字まで規則正しく並べられている。

 その数直線をどんな切り方をして切ったとしても、その有限であるはずの数直線の中には、無数の点(数字)が存在している。

 どんなに、どんなに切り刻んでも、その刻まれた数直線の中には、同じように無数の点(数字)が存在することが出来る。

 点は、どんどん入っていく。

 ”大きさの無いものが在る”

 大宇宙には、それが存在する。

 それは、”エネルギー”ではなかろうか?

 ”エネルギー”すなわち、”生”ではなかろうか?

”無”?・・・・いや”在る”?・・・・・いや”無い”?・・・・・

”無”=”在る”・・・・・・???????

 

摩訶般若波羅蜜多心経

0コメント

  • 1000 / 1000