風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第349段
ウオーキング(その1)
伯が、近くでウオーキイングのサークルがあることを聞いてきた。
そのことは、次の段で書きます。
ここでは、日本で続けていたウオーキングを、ブラジルに来たら、止めてしまった理由から書きます。
マチダ家の周囲の交通状況は、1日中、渋滞が続くエリアである。
それは、マチダ家の前面道路は、高速道路に入るインターチェンジに出る道路となっている。
インターチェンジは、マチダ家から1キロもない。
特に、朝の通勤時間(6時半ころから8時半ころ)と、夕方の退社時間荷は、車だらけで、動かない。
混雑する時間にその渋滞にはまってしまうと、マチダ家まで1キロとなっても、到着するのに、1時間もかかる時がある。
抜け道はない。
排気ガスもたまったものではない。
ブラジルに移住した時に、日本でやってきたように、ウオーキングを続けようと思ったが、この交通状態の危険性、それと、排気ガス、もう1つは、犯罪に巻き込まれる可能性があるから、出来ない。
そう、結論を出していた。
今回、伯が聞いてきたウオーキングには、問題が少なく、決行出来る。
次段で書きます。
マチダ家の周辺の朝の通勤時の交通状況。
0コメント