風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第266段

5月の風(2016年)

 バザールとフェスタへの出店や買い物に車で出かける。

 グラルーリョスへは、バスを使わずに、伯と車で出かけることが多くなった。

 高速道路を使うことが多い。

 その高速道路は勿論、街中でも、日本のように信号が多くなく、また車線幅が広いので運転しやすい。

 ただ、左側通行で左折できる交差点が少ない。

 幹線道路は、交差点が少なく、十字路でなく立体交差しているところが多い。

 左折し、方向を変えるには、いったん、立体交差している道路を潜り抜け、斜め右に入り、周回し、今来た道路と立体交差している道路に入り、方向を変える。

 一般道路でも左折できない交差点がたくさんあり、いったん通り過ぎ、右折し、また右折し、もう一度右折し、方向を変えなくてはならない交差点が多くある。

 だから、ある場所に出かけた場合、行きと帰りに違った道路を通らなくてはならないことが多い。

 それでも爺さん、道を間違えずに運転することができている。

 それは、グーグルマップで、予め行き先の住所をインプットし、マチダ家からの道案内を表示させる。

 そして、ストリート ビューでどんどん町中をマウスで進めていく。

 町中の景色が、どんどん変わっていき、道路を走っていると同じになる。

 それを繰り返し、特に曲がり角付近の景色を覚える。

 そうすると、運転していると、初めて運転する道でも、グーグルマップで見たとおりの景色が流れていく。

 こうして覚えた道を走るのに、もう1つはカーナビを使っている。

 カーナビは、ポルトガル語だから、伯に通訳してもらっている。

 少しずつ、カーナビの言葉がわかってきている。

 この2つを利用し、今までに行き先に間違わずに到着することができた。

 ところが、先日、記憶した道を快走し、初めて参加するバザール会場に伯と2人でドライブ気分を味わいながら運転していたら、高架に差し掛かろうとしたときに、目の前で、トラックを道路に横付けされ、円錐ポットを並べられ、通行止めにされてしまった。

 高架の上で、交通事故が起き、通れなくなってしまったのだった。

 仕方なく、高架の道と平行に伸びている高架下の道路を走り、カーナビの案内どおりに走ることにした。

 しばらく行くと、右に曲がれ、そしてまた右に曲がれで、またまた右に曲がるだけ。

 結局、もとの事故のあった高架の道に出てしまった。

 くるくる回っているだけだ・・・。

 もう、わからない。

 とにかく運転し、高架下の道を再び走り、左折できる交差点を見つけ左折した。

 どんどん行くと、路面電車と平行する道に出た。

 見たことのある風景に変わった。

 この道は、前のバザールに出店したときに通った道であることが分かった。

 どうもこの道は、目的のバザールへの道とは方向が同じで、1本違った道の様であった。

 カーナビも順調に教えているようであった。

 目的のバザールまでは、順調なら1時間ほどで行けたのが、2時間かかり、何とか会場に着いた。

 

 そんなわけで、グーグルマップとカーナビのコンビで何処でも行けるようになっている。

 すごい時代だ。

 話は変わり、ブラジルの政情は、混乱しているようだ。

 国民総選挙で、決選投票ではあったが選任した大統領を、議会が弾劾してしまった。

 そんな制度があったのか?

 どうなってしまうのか・・・。

 オリンピックが近い。

 問題なく、開催され、立派に遂行されることを期待しているのに・・・。

 社会情勢の詳しいことは、専門家に任せ、書かない。

 オリンピックを日本のテレビ番組で見たいと伯に相談し、部屋にテレビを置いた。

 ブラジルでも日本のテレビ番組が見ることができ、NHKを見ることができるところと契約した。

 新しいパラボラアンテナが取り付けられた。

料金は、毎月少しで済む。

 日本にいたら、NHKに受信料を払うが、そのくらいの料金で見られる。

 オリンピックで、日本の選手の活躍を思う存分見る予定でいる。

 そんな中、不景気風もまだおさまらないが、バザールでは「少量多品目」で売り上げを伸ばしていこうと思い、新しい食品にトライしながら販売をしている。

 よく売れたものは、引き続き販売し、売れなかったものは没にしていく。

 そんな戦略で乗り切ろうと思っている。

 

 リベルダージのバザールの返事はまだない。

 諦めることにした。

 草取りの方は、4ヶ月が経つのに、庭に足が向かない。

 今年のグラルーリョスの冬は、例年より寒い。

 綿入れの半纏を、着る日が多い。

 日本は、紫陽花の頃。

 中学時代に見た、紫陽花で作られた垣根に大きな花が咲いていたのが懐かしい。

0コメント

  • 1000 / 1000