風よ伝えて(爺さんのブラジル移住)第475段
雑記
土曜日。
先に漬けた塩付けのラッキョ40キロの本漬け。
そして、1週間後に迫ってきたバザールやカラオケ大会への出店のための佃煮、漬物作りが始まった。
今日は、タツクリ1キロを作る。
もちろん、土曜日の卸に持っていく白餅やあんこ餅を作るための朝4時起きは続いている。
11月は、バザールなどの開催は、あまりないと思っていたが、出店要請などもあり、結構、忙しくなりそうである。
1日中、体を動かし、やらねばならない仕事をこなす。
有難いことである。
ALHO NEGROや、朝コップ一杯の青汁(ケールとレモン)、総合ビタミンミネラルのサプリメント。
朝4時から、夕方までの仕事をこなすことが出来る。
有難いことである。
この歳になり、充実した時間を過ごさせてもらえる・・・・・有難いことである。
明日は、朝5時起き。
雨でなければ、グアルーリョスの2時間のウォーキング。
しんがり爺さん、歩いてみようではないか・・・・・
生きていることとは、動いていることと思っている。
息をすることを忘れずに・・・・・
今日一日、やり抜くことが出来た。
もう、夜9時。
Boa Noite. Bons Sonhos!
〈おやすみなさい、いい夢を!〉
0コメント